番組紹介 チャンネル296
建築遺産
デザイン性、機能性、周辺の環境との融和など様々な要素を含んだ現代建築。番組では千葉県内の優れた建築物の魅力を紹介します!
放送時間 [毎週日曜日 更新] | |
---|---|
日曜日 | 10:00~10:30 17:00〜17:30 20:00~20:30 |
放送予定
3月の放送予定 |
---|
3月2日・16日 | 回向院市川別院(市川市)【再】 |
今回紹介するのは、鼠小僧の墓があることでも知られている両国回向院の別院です。コンクリートの本堂が木造の建物で覆われ、周りの自然と調和した姿は見るものに安らぎを与えてくれます。番組ではコンクリート造と木造が融合した建物の魅力に迫ります。 |
|
3月9日・23日・30日 | 市原歴史博物館(市原市) |
|
今回紹介するのは、市原市にある市原歴史博物館です。建物はいちはらの大地を連想させる土塊(つちくれ)をモチーフに、市原の歴史風土に密接に関わる養老川がこの土塊を侵食した様を表現しています。 |
2月の放送予定 |
---|
2月2日・16日 | まこと第二幼稚園(千葉市)【再】 |
今回紹介するのは、千葉市にある築50年を経て建て替えられた木造平屋建ての認定こども園の建物です。園庭の緑地に向け片流れ屋根の丘を配置。丘の屋根の下には保育室、森のホールが緑地に向かって並んでいて、団地内にありながら、森の中に建っているような印象を与えてくれます。 | |
2月9日・23日 | 沢井製薬株式会社関東工場(茂原市) |
|
今回紹介するのは、茂原市にある沢井製薬関東工場です。高い塀や樹木で周りと区切ることなく開かれた工場を体現しています。正面のガラスは、曲面になっていて工場特有の圧迫感を与えないように配慮されています。 |