番組紹介 チャンネル296

デリバリースタジオ☆296

地域のお店やあなたのお宅が296のスタジオに!
お店やお出かけスポットなどの情報をお届けします!

第1月曜日更新 放送時間(30分番組) 
月曜日 10:30~11:00 / 16:00~16:30 / 19:00~19:30
火曜日 14:30~15:00 / 18:30〜19:00 / 22:30〜23:00
水曜日 13:30~14:00 / 18:00~18:30 / 20:30〜21:00
木曜日 13:00~13:30 / 17:30〜18:00 / 19:30〜20:00
金曜日 12:30~13:00 / 16:00~16:30 / 19:00~19:30
土曜日 11:30~12:00 / 18:30〜19:00 / 22:30〜23:00
日曜日 12:00~12:30 / 16:30~17:00 / 22:30〜23:00

放送予定

3月の放送予定【3月3日〜16日】
新生活に持っていきたい!おすすめインテリア・雑貨♪
4月から新生活が始まる方や、インテリアなどを新しく購入したい!という方はいませんか?今回は、そんな方にオススメのインテリアや雑貨を紹介します!あると便利な日用品や素材にこだわって制作している家具・ガーデニング雑貨などなど、あなたにピッタリのものが見つかるかも?♡
〈最新の営業情報は各店舗のホームページ等でご確認ください〉
●haruniwa(佐倉市)
見ていてうっとりワクワク♡
こだわりのガーデン雑貨屋さん
元々ガーデニングが好きで自宅の庭を手作りの雑貨などを使いアレンジしていた店主。たくさんの人に見てほしいという思いや遊びに来た人から雑貨を販売してほしいという声を受け、夫婦で2023年5月にオープン。販売スペースにはハンドメイドのものやセレクト商品など約70種類の商品が置かれている。1度足を踏み込めば、うっとり心がワクワクする空間が広がっている。「あったらいいな。可愛いかも」から生まれるオーナー手作りの商品たちはどれも惹かれるものばかり。お店ではわんちゃん猫ちゃんたちがお出迎えしてくれるかも?!あなたも癒されに行ってみては?     

住所:佐倉市山王1-2-13
電話:090-5549-0609
店舗営業:11:00~16:00
店舗休み:月・水・金・第1第3土曜・第2第4日曜
駐車場:あり
交通:JR物井駅から歩いて約5分

●DULTON MARKET STORE 千葉ニュータウン店(印西市)
海外にいる雰囲気を味わえちゃう?!
心を豊かにするインテリア雑貨
1988年創業のインテリア雑貨メーカー「DULTON」。誰もが使うあたり前にある道具、身の回りのひとつひとつを今よりもっと面白くすることで「道具を愉しむ、もうひとつの豊かさ」を提案している。便利で役に立つ物が溢れている時代だからこそ、デザインに特化し心を豊かにする物を販売。千葉ニュータウン店は、2020年にオープン。マーケットストアとして日常生活で使う身近な物など、約1000点もの商品を販売している。レトロでポップな色合いの日用品が並び、まるで海外のジェネラルストアに来たかのよう。あなたのお気に入りの1品を探してみよう!  

住所:印西市鹿黒南5-2 グッドマンビジネスパーク theGreen 01棟1F
電話:0476-85-7948
店舗営業:10:00~19:00
店舗休み:第2第4木曜※年末年始を除く
駐車場:あり
交通:北総線千葉ニュータウン中央駅 北口・南口よりバスで約10分

●WOOD STUDIO KUZE’S(茂原市)
素材も塗料も天然のものにこだわった
唯一無二の家具
天然木からそのまま切り出した無垢材を使用し家具の制作・販売をしている「WOOD STUDIO KUZE’S」。素材や塗料にこだわっているため、独特の手触りや風合い、自然の香りとぬくもりを感じることができる。ショールームでは広葉樹の無垢材で作られた大型家具の展示だけでなく、食器やカトラリー・時計などの雑貨も販売。シンプルな物から、おむすびや魚をモチーフにした時計などユニークなものまで幅広く制作している。木製スプーンなどの小物はプレゼントや贈り物としても人気!唯一無二、こだわりのある生活を送りたい方にオススメ♪

住所:茂原市千町2959−1
電話:0475-38-4177
店舗営業:10:00~17:00(ショールームは13:00~17:00)
店舗休み:不定休(ショールームは土日のみオープン※5週目はお休み)
駐車場:あり
交通:JR外房線新茂原駅から車で約10分

 

2月の放送予定【2月3日〜】
2月6日は『抹茶の日』! 抹茶を使ったこだわりのメニューをいただけるお店特集
茶道では、お茶を入れるためのお湯を沸かす「風炉(ふろ)」という道具があります。この風炉にかけて「2(ふ)+6(ろ)」、2月6日が「抹茶の日」となりました。今回は、そんな抹茶の日に食べたいこだわりのスイーツを2店舗紹介!抹茶ティラミスやクレープ、自分で点てるお茶などなど、あなたにピッタリのスイーツが見つかるかも♪
〈最新の営業情報は各店舗のホームページ等でご確認ください〉
●MACCHA HOUSE 抹茶館 酒々井プレミアム・アウトレット(酒々井町)
海外から逆輸入された
抹茶専門店でいただく和スイーツ
2018年に酒々井プレミアム・アウトレット内にオープンした「MACCHA HOUSE 抹茶館」。2015年、京都河原町に国内1号店がオープンして以降、現在は国内に11店舗を展開するほか、アジア圏を中心に海外にも店舗を構えている。使用している抹茶は香り高いことが特徴の、天保7年から続く京都の老舗「森半」のもの。店内ではSNSで話題のとろとろ食感が楽しめる宇治抹茶ティラミスや自分で点てるお抹茶などがいただけるだけでなく、酒々井店限定で「生わらび餅」も提供している。店内で丁寧に練り上げられた生わらび餅は、芳醇な抹茶の風味を楽しむことができる。  

住所:酒々井町飯積2-4-1 酒々井プレミアムアウトレット 2600区
電話:043-481-6220
店舗営業:9:30~20:00(L.O.19:30)
店舗休み:酒々井プレミアム・アウトレットに準ずる
駐車場:あり
交通:京成酒々井駅から路線バスで約20分

●成田茶屋 たばねのし(成田市)
静岡県 掛川抹茶を使用した
こだわりのクレープがいただけるお店

「浅草茶屋 たばねのし」のフランチャイズ店として2024年11月にオープンした「成田茶屋 たばねのし」。こだわりは、お茶の産地として有名な静岡県の掛川抹茶を使用し、もっちりと焼き上げた生地で裏漉しをしたクリームを包み、極上な舌触りにしていること。おすすめは、「掛川抹茶ブリュレ」と「掛川抹茶ティラミス」。ブリュレは提供前に目の前で炙るため見応え抜群!甘さ控えめで、老若男女問わず愛される逸品♡「成田山」の文字が印象的なティラミスにはベリーソースが入っているため、最後まで飽きずに楽しむことができる。    

住所:成田市上町508
電話:070-9203-6226店舗営業:【平日】10:00~18:00 【土・日・祝】9:00~18:00店舗
休み:なし
駐車場:なし
交通:JR成田駅から徒歩約7分

 

プレゼントのお知らせ

番組では、毎回素敵なプレゼントを用意しています!
番組内でお知らせしているプレゼントの商品名番組の感想を必ず書いてご応募ください。

応募方法

はがきまたはE-mailで郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号・商品名・番組の感想をお書きの上、以下のあて先までご応募ください。

締め切り

毎月末消印有効(※当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。)

リポーター紹介

服部 恵美

知らない場所へ旅行した時、そこにはどんな魅力的なスポットがあるのか、どんな美味しいものがあるのか、新鮮でワクワクしませんか?
デリスタでは、私たちの住み慣れた場所でも、そんな旅気分を味わえるような魅力的な地域情報をご紹介していきます。行ってみたい!食べてみたい!皆さんの日常に「楽しい時間」を届けられるよう、これからも奮闘します☆
是非ご覧ください。

WEBでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-533-296 0120-533-296
受付時間 9:00~18:00

料金シミュレーション

お申し込み・ご相談