新番組番組紹介 チャンネル296
松本良順
~医学を追求し続けた男が導き出した公衆衛生~
放送時間 (12月21日~) | |
---|---|
月曜日〜金曜日 | 12:00~13:00/18:00~19:00 |
土曜日・日曜日 | 13:00~14:00 |
放送予定 12月21日~
郷土史特別番組
松本良順 ~医学を追求し続けた男が導き出した公衆衛生~
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者が確認され世界の経済状況や生活は一変した。そんな中、日本は世界と比べると、感染者は急増していない。それはうがい・手洗いやマスクの着用などといった公衆衛生が浸透しているからではないかと言われている。公衆衛生が日本に広まったのはいつ頃なのか。歴史を辿るとある1人の医師の名前が出てくる。「松本良順」…。
幕末から明治時代に蘭医学を学び日本の医学発展に貢献。また、現代に残る健康法などを広め、多くの人の命を救った。大日本帝国陸軍軍医総監時代には軍医制度を導入させ、その後、海水浴や牛乳の摂取を積極的に呼びかけ現代に残る健康法を普及させた。番組ではTBS日曜劇場「JIN-仁-」シリーズで松本良順役を務めた俳優の奥田達士さんと共に「松本良順」が普及させた公衆衛生の軌跡とその生涯を紹介する。
ナビゲーター
俳優・奥田達士
NHK朝ドラ「まんてん」レギュラー出演後、CX「白い巨塔」では金井助教授役を好演、知的なキャラクターを武器に人気を博す。TBS日曜劇場「JIN-仁-」 シリーズでは松本良順役でレギュラーを務めた。